函館市電、超低床車両「9604号(らっくる号)」本日デビュー。
お披露目運行!
写真は9時39分駒場車庫前を出発し函館アリーナ前を通過する9604号です。
お披露目運行は当初6日に行われる予定でしたが大雪のため中止、今日9日に延期となりました。
らっくる号という愛称がつけられた函館市電9600形は2007年3月に1両目の9601号がデビューして以来、順次導入され9604号で4両目となります。
アルナ車両(大阪府摂津市)が製造し2車体連接構造が特徴です。
ちなみに札幌市電の超低床車両A1200形電車もアルナ車両の製造です。
2018/02/09
2018/02/08
台湾・花蓮加油!
台湾・花蓮加油!(台湾・花蓮ガンバレ)
地震で12月に宿泊した統帥大飯店(マーシャルホテル)もホテルの1階など下層階が押し潰されました。閉じ込められた2人のフロント担当の男性のうち1人が亡くなったようです。ご冥福をお祈りします。花蓮市は台湾原住民のアミ族が多く住む地域です。出会った方々の安否が気遣われます。
12月に撮影した統帥大飯店(マーシャルホテル)の外観と内部の写真を紹介します。美しいアミ族の造形物などは跡形も無くなってしまったのでしょう。幸い朝食時間でなく良かった。朝食会場も押し潰さているようです。
地震で12月に宿泊した統帥大飯店(マーシャルホテル)もホテルの1階など下層階が押し潰されました。閉じ込められた2人のフロント担当の男性のうち1人が亡くなったようです。ご冥福をお祈りします。花蓮市は台湾原住民のアミ族が多く住む地域です。出会った方々の安否が気遣われます。
12月に撮影した統帥大飯店(マーシャルホテル)の外観と内部の写真を紹介します。美しいアミ族の造形物などは跡形も無くなってしまったのでしょう。幸い朝食時間でなく良かった。朝食会場も押し潰さているようです。
ラベル:
かつみのほのぼの日記帳,
はこだて街角点描,
ほんマップ日記,
活動記録,
散歩みち
登録:
投稿 (Atom)